音楽工房ピアノサロン(利用停止のアイコン

音楽工房ピアノサロン(利用停止

愛する我が子へ傾ける愛情と変わらない情熱で皆様のピアノ に向き合います。
相見積もりOK!まずはお気軽にお問い合わせ下さい

のピアノ調律師 音楽工房ピアノサロン(利用停止

*赤字で掲載されている調律料金は、キャッシュバックを行った場合の
今だけの特別料金(基本調律料金ーキャッシュバック金額)です。
当サイトだけの特別価格で調律・修理を行うことができます。


住所のアイコン 住所
神戸市西区王塚...
性別のアイコン 性別
男性
グランドピアノのアイコン 調律料(グランドピアノ)
16,000 *14,500円 (税込)
アップライトピアノのアイコン 調律料(アップライト)
13,000 *11,500円 (税込)
評価のアイコン ユーザー評価
0.1

ピアノ調律台数のアイコン ピアノ調律数
10,000台
ピアノ調律歴のアイコン ピアノ調律歴
25年
出張費のアイコン 出張費
神戸市西区・明石市は無料。
出張可能地域のアイコン 出張可能地域
Array
出張可能地域のアイコン 出張可能地域
Array
出張地域補足のアイコン 出張地域補足
岡山・徳島・福井・京都より遠方へもお伺いできます。出張料などはご相談ください。
ピアノ調律費の補足のアイコン 調律費の補足
「長期間調律作業を放置した」という理由での罰則的な割増料は請求しません。特に問題がなければ、調律料金と出張費のみいただいています。
部品交換などの修理が必要な場合は、勝手に修理を施してから料金を請求したりせず、かかる費用やどんな不具合が発生するのかなど、お客様に丁寧に説明した上で対応いたします。
  *長年点検作業を施さずに放置されていたピアノは調整すべき箇所が多すぎて 作業時間もかかり、また悪 い状態に戻ろうとして、すぐに狂ってくることが考えられます。その場合は あまり期間をおかずに複数回 調律されることをお勧めしています。(たいてい2回の調律で安定してきます。)

出張費の補足のアイコン 出張費の補足
神戸市西区・明石市は無料
その他の神戸市・三木市・加古川市は¥1000
兵庫県内姫路より東、篠山より南は¥2000
その他の兵庫県・大阪府は¥3000
岡山・徳島・福井・京都などへの出張料はご相談ください。
ピアノ調律後のアフターケアのアイコン アフターケア
 通常問題がなければ一年に一度の間隔で定期作業をお勧めしています。そのほか音や弾き心地の感覚が納得いかないなどの欠陥が生じる場合、作業後1ヶ月以内は作業工賃無料で修正しに伺います。(放置ピアノは3日以内)
ピアノ修理のアイコン 修理について
お電話・メールでの簡単な御見積もりは無料です。出張御見積もりの場合は、出張料をいただきますが、その後に依頼していただけるなら、その分を料金から値引き致しますので、実質無料となります。
お客様立ち会いのもと状況報告(どの部分の修理が必要で、どんな不具合が発生するのかなど)・作業手順・料金などお客様に丁寧に説明し、同意を得た上で対応いたします。
ピアノ工房のアイコン 工房の有無
有り
ピアノ移動業者のアイコン 引越業者提携
有り
営業案内のアイコン 営業案内
できるだけお客様のご要望にこたえられるようにスケジュールを調整しておりますが、 土曜・日曜は、午後のみのお伺いとさせていただきます。
(先約優先ですので、お早めにお申し込み下さい。)
コンサートでのピアノ調律経験のアイコン コンサート調律経験
有り


プロフィール

<手数料未払いによる規約違反で利用停止>音楽工房ピアノサロンの徳田裕一氏は手数料を未払いした挙句指摘すると、逆ギレをされる人間性ですので調律のご依頼をする際はご注意ください。ピアノチューナーでは利用者様の利益・業界の健全化を考慮し、関わった問題のある調律師の情報を公開しています。*******************************************************出張でお伺いしたことのある地域 : 
 福井、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、徳島 、佐賀、静岡、愛知、神奈川、東京、埼玉 など。

こだわり :
 自分ではピアノ調律師(=チューナー)ではなく、ピアノ技師(=テクニシャン) と名乗ってます。音律を正しくなおすだけでなく、弾き心地や保管・維持・音場効果についても最善の状態を求めながら作業にあたります。
 良い状態を長く維持させるため、初めて伺うお宅では分解掃除から始めます。作業時間が二時間を超える場合もありますが、それが原因で割増料金を請求することはございません。
しかし基本料金内でなおしきれない異常部位を発見した場合はお客様立ち会いのもと状態について説明し、ご同意を得たうえで必要な追加作業を施す場合がございます。

経歴 :
 私立三田学園卒業後
 1993年4月~ヤマハピアノテクニカルアカデミー所属。(14期生)
 1994年4月~ヤマハ掛川工場リニュアール部門所属。
 1995年7月~兵庫県神戸市北区筑紫が丘で ピアノ調律・修理
           「音楽工房 ピアノサロン」 設立。
 2003年3月~ピアノ調律・修理「音楽工房 ピアノサロン」
           兵庫県神戸市西区王塚台に移転。
 2009年6月~ピアノ調律・修理「音楽工房 ピアノサロン」
           公式ホームページ開設。
 2010年3月~(株)サウンドウェーブ関西代理店として
               業務提携開始。


特徴 :
 音律保持に有利な体格。強いオクターブ打鍵を生み出す大きな手。

コルグ消音ユニット取付技術認定番号 213 ****
      







最近のユーザー評価

ユーザーアイコン
ココ様より
2019年04月08日

とても親切でした。


ユーザーアイコン
名無し様より
2018年11月16日

15年以上調律をしていなかったのですが、手際よく対応して頂きました! ペダルも綺麗に磨いて頂きました。 また次回もお願いしようと思います。 ありがとうございました。


ユーザーアイコン
名無し様より
2017年12月28日

ありがとうございます。 来年もお願いしようと思っています。


ユーザーアイコン
名無し様より
2016年10月11日

しばらく調律していなかったので、ピアノの状態を心配しておりましたが、まだ使い続けることができるようなので安心いたしました。丁寧に調律をしていただきましてありがとうございました。


ユーザーアイコン
名無し様より
2016年09月29日

20年調律していなかったピアノを素敵な音に調律、調整してくださりありがとうございました。またお願いします。



のピアノ調律師を募集中

ピアノ調律師のマッチングサービス ピアノチューナーでは、の以下地域へ出張可能な全国のピアノ調律師様を募集中です。
登録は無料ですのでお気軽にご登録下さい。

  • 常陸大宮市
  • 那珂市